貧困と過酷な家庭環境から生み出した1stアルバム『Out the 貧乏』を3/29にリリースしたばかりの京都の新鋭ラッパーFANIが、新曲「こっから」を4/4に急遽解禁。
VIDEO
今作は、アルバム『Out the 貧乏』のリリースをきっかけに3月いっぱいでアルバイトを辞めたFANIが、過去への終止符とこれからの決意を今の感情そのままにぶつけた楽曲。5月5日(月)にはZEROTOKYOにて開催される<宴 -EN->への出演も決定しており、今後のFANIの動向に注目が高まるタイミングだ。
■リリース情報
アーティスト:FANI
タイトル:こっから
配信リリース⽇:2025年4⽉4⽇(金)
配信リンク:https://linkco.re/ BRcXyEgZ
1stアルバム『Out the 貧乏』
配信リリース⽇:2025年3⽉29⽇(土)
配信リンク:https://linkco.re/ FzCt49cT
ミュージックビデオリンク:https://youtu.be/ dH5jqGOkbp0?si= qz1MRjj5IByqIhYx
Tracklist:
01.Out the 貧乏
02.いま
03.push
04.奥歯痛い保険証ない
05.底辺
06.燃料
07.CM1
08.自分次第
09.人生最高
10.理想と現実
11.繰り返し
12.週末のFANI
13.今が一番
14.CM2
15.できるできる
16.Na nanana
17.夢がある
18.CM3
19.I wanna be a
“FANI – Out the 貧乏 [Official Music Video]”
VIDEO
Producer:ZAKI (faction studio)
Director:Ryusaku (faction studio)
Cinematographer:DAISUKE ”LARGE ” YAMASAKI1nd
AC:Matsugen
Editor:Ryusaku (faction studio)
Design:Akira Kamada (faction studio)
Production:faction studio
Special Thanks:Taisei
■FANI
京都を拠点に、貧困と過酷な家庭環境をポジティブに昇華させたリアルなラップスタイルで注目を集める新鋭ラッパー、FANI。 2024年12月にYouTubeにて公開した楽曲「人生最高」が、全くの無名ながらストレートなリリックと印象的なMusic Videoが話題を呼び、現在までに5万再生を記録。続いて公開された「奥歯痛い保険証ない」では、タイトルからも分かる通り、保険証がないことから治療が出来ず、悪化してしまった奥歯をトピックにしたキャッチーなリリックと中毒性の高いビートで話題を集めた。早耳なリスナーから業界の様々なアーティストもSNSで反応するなど1stアルバムリリース前ながら注目を集めているアーティストだ。
Instagram : https://www.instagram.com/orega__fani
X : https://x.com/fanikyosuke420
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCkOKrS7k3ez6R4fAUU_HVzw
2020/7/1
LEXDS-233
シド(ジ・インターネット)、ビヨンセ等のプロダクションやリミックス、自身名義ではトリニダッド・ジェームス、Saba等とのコラボレーション作品やApple Music、Beats1の人気ラジオコンテンツ『Soulection Radio』でのゲストミックスでも注目を集めるオランダ・アムステルダムのプロデューサー/DJ,シンガー・ソングライター、フル・クレート(Full Crate)が新作シングル『Brandy (feat. Kyle Dion)』を発表。
同郷の女性シンガー、ラターニャ・アルバートとレジェンドDJ ジャジー・ジェフの息子であるラッパー、アミーアを迎えた『Getaway』、新人女性シンガー、スーザン・キャロルらとの『Magnetic』に続く本作は、デビューアルバム『SUGA』が2019年のベストR&Bアルバムとして各著名音楽メディアから絶賛され、最新作では注目のシンガーUMIとダックワースとの共演も話題だった目下最注目のLA拠点のシンガーソングライター、カイル・ディオン(Kyle Dion)を迎えたスウィートなネオソウル・ナンバー。
ディアンジェロやプリンスを彷彿とさせるカイルの美しいファルセットボイスに、ジャズ、ソウルのエッセンスを融合したレトロなムードの中にも新しさが感じられるプロダクションが、極上のグルーヴを生み出す華やかな一曲となっている。
2020/6/24
LEXDS-228
ハイセンスな欧州産サウンドが、ここ日本でもファン急増中の”モダン・ディスコサウンドの大本命” マイダス・ハッチ(Midas Hutch)が、ニューシングル「Freeze」をリリース。世界各国からジャロウ・ヴァンダル、MAAD、ジェンギ、テラ・コラ、Shohey (THREE1989)ら親交のあるアーティスト達のカメオ出演が楽しめるマイダス・ハッチ自ら製作したというMVも同時公開された。
本作はザラ・ラーソンの世界的ヒット曲「Never Forget You」の共演やビヨンセ、マドンナやデュア・リパの楽曲製作でも知られるイギリスのシンガー/ソングライターMNEKが書き下ろし、同じく英シンガー、ライアン・アシュリーのボーカルによるドリーミーで心地よいミディアムR&Bナンバー。
2020/6/19
LEXDS-232
過去には4stumpという名義でBSスカパー!の番組”BAZOOKA!!!高校生ラップ選手権”への出場しCore-Boyとのラップ・バトルなどで注目を集め、その後リリースした1stシングルが話題となるなど若いヒップホップリスナーから注目を集める存在となった。その後、約一年活動を休止し名義をThe Stumpに改名し再始動。
ニューシングル「Melt Milk」は光の中に潜む闇を語ったシリアスな内容で4Stumpから脱皮しネクストステージを予感させる一曲だ。ビートメイカーJIGGや理貴との制作した楽曲リリースも控えており今後の動きから目が離せない。
2020/5/22
LEXDS-230
オランダ・アムステルダムのプロデューサー/DJ,シンガー・ソングライター、Full Crateが新曲「Magnetic (feat. Susan Carol & Sergiio)」をリリース。2020年初夏リリース予定の新作EP 『In All Honesty』からの2曲目のシングルとなる。
Full CrateはSyd(The Internet)、Beyonce等のプロダクションやリミックス、自身名義ではTrinidad James、Saba、Luke Burr等とのコラボレーション作品やApple Music、Beats1の人気コンテンツ『Soulection Radio』でのゲストミックスでも注目を集めている。
「磁石が互いに引き寄せられるような”磁力”(Magnetic)、その否定できない繋がりを表現した」と本人が語る本作は、ヒューストン出身の新人女性シンガーSusan Carolとシドニーの新鋭ミュージシャンSergiioをフィーチャー。「このレコードでコラボレーションした時、私たちは同じような生活を同時に経験していたのでとてもリアリティのある美しく、非常に共感できる曲が生み出せた」と語る絶妙なボーカルコンビネーションとZappを思わせるトークボックスが印象的な心地よいメロウR&Bチューン。
Full Crateは過去にもTrinidard James, Saba,Shakka等、素晴らしいボーカリストを見つけるユニークな才能でも知られており、今作でもこの共演は話題を呼びそうだ。
2020/5/22
LEXDS-229
コーチェラ、コロナキャピタルフェスティバル等数多くのビッグフェス出演でも知られるオーストラリア/メルボルンの人気エレクトロバンド、マイアミ・ホラー(Miami Horror)が、カナダ・トロント出身のフィメールシンガーClear Mortifeeをfeat.したシングル楽曲「Luv Is Not Enough」の新作リミックスを発表。
今回リミックスを手がけるのは、Joe Hertzとのリミックスワークでも知られるシドニーのプロデューサーCabuでKaytranada、SG Lewisあたりを思わせるスペーシーで心地良いアップリフティングなよりダンスフロアに対応したアレンジとなっている。